top of page
検索

仰向けで寝ると腰が痛い

  • 執筆者の写真: relaxation nam
    relaxation nam
  • 2024年12月14日
  • 読了時間: 1分

はいコレ、よく言われます


一昨日のお客様もそうだった、そして今日のお客様も。


原因は様々なので、その中のひとつ、「大腰筋」の事を今日はお伝えします。


猫背の姿勢や、背中が丸く骨盤が後ろに倒れている姿勢、


あとは呼吸が浅いときに、お腹を触ってみると・・・


腹筋、全く使ってないですよね?


この腹筋を使えていない状態の時に、背骨から股関節にかけてくっついている大腰筋が

(この部分はお客様向けの言い方なので、解剖知ってる方はスルーしてくださいね)


縮まって固まってしまっているから


仰向けやうつ伏せで足を延ばしてお腹がピーンと真っ直ぐになった時に


縮まった大腰筋が腰を引っ張ってしまって、痛みが出ます。


今、スマホやパソコンでこのブログを見ている方で、腹筋で体幹を支えることが出来ている方は


スッとこのブログを閉じてください笑


一番簡単なセルフケアは、仰向けで膝を立ててお腹を揉む!


やってみてくださいね^^


お客様からの「楽になった」「気持ちよかった」が私の原動力になります。


ree



 
 

relaxation nam 〜リラクゼーション ナム〜

〒830-0001福岡県久留米市小森野3丁目16-3グランディア・デマラージュ102

nam20220408@gmail.com

  • Instagram
  • LINE

©︎relaxation nam

bottom of page