top of page
検索

夏の体は意外と“冷えている”?

  • 執筆者の写真: relaxation nam
    relaxation nam
  • 7月2日
  • 読了時間: 1分

夏によもぎ蒸しなんて暑くてできないっ!と思っていませんか?



真夏は気温が高くても、実は体の中は冷え切っていることが多いんです。



エアコンの効いた室内に長時間いることで足元から冷えていき、内臓の冷えや血行不良が起こりやすくなります。


これが「夏の冷え性」や「むくみ」、「だるさ」の原因になっていることも。



夏のよもぎ蒸しにはいろんな効果があります。



 1. 内臓から温めて冷えを改善


  夏に冷えやすいお腹や下半身を、芯から温めてくれます。



 2. デトックス・発汗作用


  たっぷり汗をかくことで、冷房で滞った代謝をリセット。むくみもスッキリ!



 3. 自律神経のバランスを整える


  暑さと冷房の差で乱れやすい自律神経も、温熱効果で落ち着きやすくなります。



 4. 生理不順・PMSの緩和


  血行が良くなることで、ホルモンバランスの乱れも整いやすくなります。



下半身からじんわり温めて、内臓を芯からポカポカに。


汗と一緒に老廃物もデトックスして、夏のむくみやだるさから解放されましょう♪



「冷え」を感じたら、ぜひ試してみてくださいね。

relaxation nam

 
 

relaxation nam 〜リラクゼーション ナム〜

〒830-0001福岡県久留米市小森野3丁目16-3グランディア・デマラージュ102

nam20220408@gmail.com

  • Instagram
  • LINE

©︎relaxation nam

bottom of page